fc2ブログ

someone like you

「果し状」下調べ(7/15)

◆詰のオルゴールNo.91(近代将棋1995年10月号)
02010手

後半はパラ1984年11月号天地学仁にある。
02020手


◆将棋世界2001年4月号付録「白蓮」No.2
 「果し状」収録作(簡素図式15)
 同一作あったが、パラ2003年3月号野村量なのでセーフ。
 「果し状」の作者解説によると詰将棋サロン担当時に野村さんから同一作が投稿されてきたとある。
 当然没だが、同一作ありと知らずパラに再投稿したということか。


◆将棋世界2001年4月号付録「白蓮」No.12
02210手

近代将棋1963年8月号大須賀晃と同手順なのでアウト
02220手


◆将棋世界2001年4月号付録「白蓮」No.30(将棋世界1999年4月号)
02310手

将棋世界が初出かどうか不明だが、文芸春秋1991年9月号二上達也と同一なのでたぶんアウト

管理者にだけ表示を許可する