◆詰将棋サロン、中澤宣幸

狙いは違うが収束が似ている作を挙げておく。
将棋世界2002.10桑原辰雄(17手詰、「榛名図式」収録)

後半は桑辰っぽくないなあ。
◆詰将棋サロン、中出慶一
きれいに出来ているだけにありそうな感じはした。

縦に飛車を打つ作は見つからなかったが横からの作はあった。
パラ1971.12柏川悦夫(13手詰、「詰」収録)

◆詰将棋サロン、藤井憲郎
初手が強烈

初手強烈ではないが
旧パラ1950.4掲載、木村義雄(11手詰)

◆詰将棋サロン、斎藤慎太郎
月間優秀作。作意は見えても桂合の変化がさっぱり解らず。

合駒がなければ例えばこんな作
将棋マガジン1982.8柴田昭彦