空気ラボの同一作検索は使いやすい上に、詰将棋年鑑や単行本の作も登録され重宝している。
ただ現在のところ将棋ジャーナルがまだ登録されていないので、今月号のパラでは同一作が掲載されてしまった。
単行本も網羅することは難しいだろうから、こちらの本のほうが早いという例もある。
気付いた都度、載せておくことにする。
◆「二上詰将棋代表作」(二上達也、1974年10月発行)初段問題No.4

同一作検索では、パラ1994年6月号北の土龍。
(収束、非限定あり)
◆「二上の詰め将棋」(二上達也、1974年11月発行)5手詰No.12

同一作検索では、近代将棋1997年3月号原島利郎。
◆同書11手詰No.8

同一作検索では、読売新聞1996年9月23日中田章道。
◆「二上の新詰将棋」(二上達也、1977年11月発行)No.44

同一作検索では、大内延介と西村一義の名前が出てくるが、こちらの方が古そう。